PUBLIC WORKS

地域での健やかな日常生活のために

地域共生社会に向けて、制度や市場原理で満たされないニーズに率先して対応するという、
社会福祉法人の本来の役割を果たしていまいります。

こども食堂

「誰でも来れる、受け取れる」をモットーにした
こどもが1人でも行ける、マルシェ・こども食堂です。

生活困窮者貸付事業

経済的困窮により、医療や介護などのサービスを利用できない方に、その費用の全部または一部を支援しています。

1.はじめに

社会福祉法人入間福祉会は、第二種社会福祉事業「生計困難者に対する相談支援事業」を実施します。
この事業は、社会福祉法人として目に見える形で公益活動を実践するため、地域の援護を必要とする方に対する相談活動を活発化し、関係機関との連携を十分行い、相談活動を行う中で、援護を必要とする方の心理的不安の軽減を図り、また必要な制度、サービスに繋ぐ事とします。そして、生活保護等の既存制度では対応できない方で、経済的に困窮により医療や介護に必要なサービスの利用が阻害されている方がいる場合、その費用の全部または一部を支援する経済活動を行います。

2.コミュニティソーシャルワーカーの配置並びに総合生活相談活動

本事業を実施するために、コミュニティソーシャルワーカーを配置し、地域で生活課題を抱える方の相談に対応し、課題の解決に努めます。

3.経済的援助

援助を必要とする方からの相談を重ねる中で、経済的援助の必要性があると判断したコミュニティソーシャルワーカーは、相談内容に関する資料を作成し、施設長に報告します。施設長は、コミュニティソーシャルワーカーからの報告に基づき、経済的援助の可否を決定します。

4.研修会等への参加

コミュニティソーシャルワーカーは、相談援助技術の向上を目的に、各種研修会等に参加します。
①社会貢献活動推進協議会
②ブロック別事例検討会
③コミュニティソーシャルワーカー養成研修